有機溶剤の作業環境測定を行う
専門業者による作業現場の環境測定を行いました。
これは労働安全衛生法に基づく処置で
印刷作業中の工場内で、空気中に漂う有機溶剤の濃度測定を行います。
測定器の右上に伸びたガラス管が見えますか??
このガラス管に集めた空気に含まれる物質を分析して
作業環境中の有機溶剤の量を測定するとのことです。
このサンプルを元に測定会社で分析を行い、改めて結果が報告されます。
今回は初めてということで、私も興味津々でいましたが、
これが半年に一度となると当たり前の事になるのでしょう。
指摘されたことを一つ一つ改善することで、
よい会社にまた一つ近づけることが出来ます。
これからもよい会社と言われるように研鑽を積みたいと思います。
野田哲也
ツイート
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑↑↑ お問い合わせはこちらまで ↑↑↑
私たちはシルクスクリーン印刷で、ステッカー印刷をしています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブログ
http://taibi.jugem.jp/
Facebook
http://www.facebook.com/taibi.co.jp
Twitter(たびーの部屋)
http://twitter.com/tabbytaibi
Instagram
https://www.instagram.com/tabbytaibi/
YouTube公式チャンネル
http://www.youtube.com/channel/UC574g2YSNJgqD0laZok__qg
Amazon(太美工芸Webショップ)
楽天市場(太美工芸楽天市場店)
http://www.rakuten.co.jp/taibikougei/
Yahoo!ショッピング(太美工芸ヤフーショップ)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/taibi/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
JUGEMテーマ:日記・一般
- 2018.08.29 Wednesday
- 環境対策
- 23:30
- comments(0)
- -
- by 太美工芸株式会社(たいびこうげい)