「ステッカー&スクリーン印刷 丸分かりBOOK」の改訂作業を進めています。
「ステッカー&スクリーン印刷 丸分かりBOOK」
仰々しい名前ですが、私が修行先から戻ってすぐ作った弊社のサンプル帳です。
(100円ショップで購入したポケットファイルとWordで文章を書いた手作り品です。)
懇意なお客さまにお渡しし、改訂のたびに返してもらっています。
そして資料やサンプルをファイルに詰め直し、改めてお客さまの手元で預かって頂く。
非常に面倒くさい方法を取ったものだと、やり取りを続けるたびに思います。。。
でも「活用しているよ☆彡」というお声も頂けるのも確かで、やっぱり嬉しいです。
当初は毎年ページを追加していました。
ここのところ停滞しており、2〜3年程が経ちました。
最初に作ってから既に10年以上も経過しており、私の手作りのため伝わりづらい事柄も多く、
ようやく重い腰を上げ、スクリーン印刷の説明ページを中心に大幅な改訂を行いました。
写真もふんだんに使っています。大幅改善(^O^)
改訂には、いつも弊社の工場見学して頂いている方にお渡ししているリーフレットを活用しました。
このサンプル帳、弊社工場の見学、そしてYoutube動画で、より一層ステッカー印刷のこと、
スクリーン印刷のことが伝わりやすくなるのではないかと思っています。
お預けしている方々には、個別に私の手が空くタイミングでご連絡をいれています。
そして、お預けしていたサンプル帳が徐々に手元に戻ってきています。
こうして大事に使って頂けているのが感じられ、本当にありがたいですm(_ _)m
しばらく改訂作業でバタバタと過ごしたいと思います。
このサンプル帳に見覚えが有って、まだ手元に有る方はご返却下さい^^;
改訂という名の、詰め直し作業を行います。
ご連絡が行っていない方、すみません。ご連絡下さいm(_ _)m
野田哲也
ツイート
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑↑↑ お問い合わせはこちらまで ↑↑↑
私たちはシルクスクリーン印刷で、ステッカー印刷をしています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ブログ
http://taibi.jugem.jp/
Facebook
http://www.facebook.com/taibi.co.jp
Twitter(たびーの部屋)
http://twitter.com/tabbytaibi
YouTube公式チャンネル
http://www.youtube.com/channel/UC574g2YSNJgqD0laZok__qg
Amazon(太美工芸Webショップ)
http://amzn.to/1jlkJMV
Yahoo!ショッピング(太美工芸ヤフーショップ)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/taibi/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
JUGEMテーマ:日記・一般
- 2017.05.17 Wednesday
- ステッカーの達人
- 23:30
- comments(0)
- -
- by 太美工芸株式会社(たいびこうげい)